梱包に熟練したスタッフが荷造りの質問にお答えします
荷物を送りたいときに感じやすい疑問点について、配送のエキスパートであるスタッフが丁寧にわかりやすく回答しています。荷物と一口に言っても、段ボールに入るものから梱包に悩んでしまうような大型商品まであり、またその個数も状況に応じて変わってきます。
利用料金や配送時間など、それぞれのケースについてよく寄せられる質問をいくつかピックアップしました。梱包についてもわかりやすく説明していますので、読んでいただくと荷物を送るときなどに便利です。
お問い合わせいただければお見積もりも作成いたしますので、お電話かお問い合わせフォームをご利用ください。
よくある質問
運送に関する質問
配送を依頼するにはどうすればいいですか?
ホームページのお問合せフォームかお電話にて承ります。なお冷蔵車等、特殊な車両は数に限りがございますのでお問い合わせ下さい。
軽バンのチャーターは可能ですか?
ご利用可能です。通常のトラックよりも安価にご案内することが可能ですのでまずはお問い合わせ下さい。
配達可能エリアはどこになりますか?
スポット便は全国に対応しております。定期便は宮城、岩手、福島、秋田、青森、山形を中心に東日本エリアであれば対応可能です。
支払い方法を教えて下さい。
現金払い、もしくは請求書払いになります。
倉庫に関する質問
倉庫内の環境はしっかり管理されていますか?
温度、湿度から防虫対策まで商品により適切に対応致します。
急ぎで保管して欲しいのですが、どのくらいかかりますか?
打合せを行い、その後、状況が整っていれば当日から可能です。
先ずは、ご相談いただければと思います。
倉庫に保管した後、検品させてもらえますか?
他のお客様の商品も保管しておりますので、
事故防止の為、立会をさせていただきますが、保管所品の検品などは対応可能となっております。
採用に関する質問
未経験でも入れますか?
もちろん大丈夫です。先輩スタッフたちが1から仕事を教えますので安心してご応募ください。
自家用車での通勤は出来ますか?
はい、事務所には駐車場もございますので可能です。
お荷物の発送や引っ越しなどについて、お客様からお問い合わせの多かったご質問に回答しています。送りたい荷物が対応できるかどうか、料金はどれくらいかといった質問から梱包についての質問まで、多岐に亘るものの中から選りすぐって掲載しています。配送や梱包について長年の経験を持つ熟練スタッフがわかりやすさを心掛けてお答えしていますが、さらなる不明点などがありましたらお気軽にご質問いただけます。
また、スタッフの年齢層が若いことも特長として挙げられます。大手では実現の難しい、きめ細やかで痒いところに手が届くサービスを提供することで、お客様にご満足いただくことがスタッフ一同の目標です。単に荷物を運ぶだけでなく、お客様の心も一緒に運んでいると思いながら大事なお荷物を取り扱っています。今後も若さとフットワークの軽さを駆使してお客様のお荷物を大切に運びます。
また、スタッフの年齢層が若いことも特長として挙げられます。大手では実現の難しい、きめ細やかで痒いところに手が届くサービスを提供することで、お客様にご満足いただくことがスタッフ一同の目標です。単に荷物を運ぶだけでなく、お客様の心も一緒に運んでいると思いながら大事なお荷物を取り扱っています。今後も若さとフットワークの軽さを駆使してお客様のお荷物を大切に運びます。